試合日程・結果
FIXTURES & RESULTS2018 明治安田生命 J2リーグ 第25節
7月25日(水) 19:00 Kick off NACK5スタジアム大宮
大宮アルディージャ
- 45+3' 大山 啓輔
松本山雅FC
- 56' 永井 龍
- 64' 永井 龍
大宮アルディージャメンバー
スターティングメンバー
-
GK 22 笠原 昂史
-
DF 20 酒井 宣福
-
DF 4 山越 康平
-
DF 3 河本 裕之
-
DF 6 河面 旺成
-
MF 8 茨田 陽生
-
MF 15 大山 啓輔
-
MF 7 三門 雄大
-
MF 16 マテウス
-
FW 28 富山 貴光
-
FW 10 大前 元紀
サブ
-
GK 21 塩田 仁史
-
DF 25 高山 和真
-
DF 19 奥井 諒
-
MF 17 横谷 繁
-
MF 39 嶋田 慎太郎
-
FW 11 マルセロ トスカーノ
-
FW 9 ロビン シモヴィッチ
監督
交代
-
36'富山 貴光 ロビン シモヴィッチ
-
70'大前 元紀 マルセロ トスカーノ
-
72'酒井 宣福 奥井 諒
カード
松本山雅FCメンバー
スターティングメンバー
-
GK 1 守田 達弥
-
DF 4 飯田 真輝
-
DF 31 橋内 優也
-
DF 2 浦田 延尚
-
MF 6 藤田 息吹
-
MF 5 岩間 雄大
-
MF 47 岩上 祐三
-
MF 20 石原 崇兆
-
MF 13 中美 慶哉
-
FW 7 前田 大然
-
FW 38 永井 龍
サブ
-
GK 21 鈴木 智幸
-
DF 3 田中 隼磨
-
DF 18 當間 建文
-
DF 29 下川 陽太
-
MF 23 岡本 知剛
-
FW 19 山本 大貴
-
FW 9 高崎 寛之
監督
交代
-
HT'前田 大然 下川 陽太
-
78'石原 崇兆 岡本 知剛
-
86'永井 龍 高崎 寛之
カード
-
35'中美 慶哉
スタッツ
Omiya Ardija
|
STATS |
Matsumoto Yamaga F.C.
|
---|---|---|
12 |
シュート | 3 |
4 |
ゴールキック | 16 |
9 |
コーナーキック | 3 |
9 |
直接FK | 14 |
1 |
間接FK | 2 |
1 |
オフサイド | 1 |
0 |
PK | 1 |
試合データ
- 主審
- 吉田 哲朗
- 副審1
- 藤澤 達也
- 副審2
- 塚田 健太
- 第4の審判員
- 長谷川 雅
- 入場者数
- 9329人
- 天候・風
- 曇・弱風
- 気温/湿度
- 29.0℃/53%
- ピッチ
- 全面良芝/乾燥
試合レポート
MATCH REPORT試合後のコメント
■反町監督記者会見のコメント
「水曜日のナイトゲームにも関わらず、たくさんのサポーター(約2300名)に来ていただいたことが我々の力になったことは間違いありません。本当に感謝しております。(スタンドの皆さんが)最後に喜んでいる姿を見ると私も嬉しくなりましたし、選手たちもやりがいがあったんじゃないかと思います。
ゲームの方は見てのとおり苦しい展開で、チャンスらしいチャンスも後半は2~3回しかないかなと思って、(ハーフタイムのロッカールームで)話をしました。それでもうまくゴールを取ることができて、最終的にひっくり返すことが出来ました。大前(元紀)が代わったことで最後にFKのスペシャリストがいなかったので。彼が残っていれば逆転されていたという試合でした。最後まで死に物狂いでやるのが我々のチームなので、その片鱗は見せることが出来たかなと思います」
Q:大前の交代によって、ディフェンス面でも対応しやすくなったのでは?
「仰るとおりです。ありがたかったです。我々も5人うしろに並んで、出どころもある程度は制限できれば。触られるなとは思いましたけど、199センチ対175センチであれば、バスケットボールのポストプレーと一緒で無理ですから。ただ、どういう形で触られるかが問題であって、良い形で触ったのはあまりなかったですよね。それは救われたといえば救われましたね。まあ、やられたらやられましたと言うんですけど(苦笑)。
スペースを埋めるために3人のボランチにしたんですけど、結局セカンドボールを拾う仕事の方が多くなりましたね」
Q:(退場者が出て)ホーム大分戦と似たような展開でしたが、今日は逆にやられませんでした。中盤の3枚が機能していたように見えたが、後半に向けてどのように整理したのか。
「0-1で一人少なくて、ハーフタイムで折り返すという状況が、S級(ライセンス)の試験があれば今日は合格だったと思います(苦笑)。要するに辛抱強くやりながらも、どこかで点を取りにいく作業をしないといけない。持っているコマからいうと、スペースに出ていくエネルギーがまだある石原と、少しディフェンス面は目をつぶってサイドで仕掛けることの出来る下川を使うしか、他の選択肢があまりなかったですね。それは試合前から同じなんですけど、サイドで時間を作れれば、うちが5人で向こうは4人。例えば息吹と石原と永井が両サイドをやれば、一人少なかったとしても5対4の形は変わらないんですよね。ただリスク管理に一人少なくなるだけであって、5対4の形はそのまま続けて勝負すればサイドで時間が出来ると。祐三がクロスを上げた形からPKになったのも、彼がサイドで時間を作ってアーリークロスを上げて、CKになってからの流れでしたよね。そこがポイントになるし、そこしかポイントはない。あとは永井が3回に1回はしっかりボールコントロールして時間を作れば、同じように5対4を作れる。それしかチャンスはないと思っていました。セットプレーも1回か2回しかないと思って、やり方も変えました。あとは何とか切り替えを早くして戻るしかない。向こうが長いボールを入れてきたので高さがない我々としては、飯田がシモヴィッチに張り付いていたので、そこに上げてくれることによって、何とか触られても良い形では触られなかったというのはありました」
Q:藤田息吹が高い位置で時間を作っていたが、彼の評価を。
「ああいう状況になって、相手SBに祐三がプレッシャーに行っちゃうと、その後ろのスペースが開くので、息吹と岡本、その前は石原が行くしかないんですよね。出て戻る、出て戻る、バイタルを埋めるという「Yo-Yoテスト」みたいなことをずっとやっていたんですよね。相当大変だったと思いますけど、前に出て行って向こうの長いボールを入れてからの拾ったボールがなぜか息吹の前に転がってきたので、彼は攻撃的な選手と思われるかも知れないですけど。中途半端なポジションにいたことでチャンスを作れて、向こうに流れがあまり行かなかったのは大きかったです。なぜ大きかったというと、(前に)行って長いボールを入れられた場合でもちゃんと戻っているからなんですね。行って残っていれば、それでウチが-1のところが-2になってしまいますからね。-1のままにしてくれていたのは息吹の力だと思います。まあ、彼はあれくらいできますから」
Q:敵地で一人少ないなかでの勝利は、今季のターニングポイントにもなるのでは?
「本来なら(フィールドプレーヤーが)10対10で自分たちのやりたいことをやりたかったですよ。今季の我々はレッドカードが多く、その意味では球際など色々なところで頑張っている証拠なのかも知れません。こういう苦しいゲームを、敵地でしかも連戦で一人退場はないだろと思いながらもひっくり返すことが出来たので、今度は10人で試合をスタートしたいと思います(苦笑)」
■永井龍選手のコメント
Q:64分にカウンターから2点目を挙げて、一人少ないチームを逆転に導いた。
「一瞬のチャンスを見逃さないようにと思っていたし、その分だけ守備に力を割かないようにしてもらっていました。良い形で前を向こうと思ったところを少し遅れてしまいましたが、途中から入った下川がおとりになるような動きをしてくれた。蹴ったボールも特にコースが良いわけではなく相手が触る形だったがチームが乗っていないと、ああいうシュートも決まらない。個人的にも出場機会がなかなか無くて、リーグ戦でのゴールも遠ざかっていた状況だったが、ホッとしました。チームにとっても勢いに乗れたと思います」
Q:2点目の場面は、もっと早いタイミングでシュートまでいきたかった?
「そうですね、自分よりも凄いFWはその前に振り切っていると思う。下川が1回上がる前に、キックフェイントで中に持っていけなかったというのは、そこはまだまだ個人の課題ではあります」