試合日程・結果

FIXTURES & RESULTS

2017 明治安田生命 J2リーグ 第42節

11月19日(日) 16:00 Kick off アルウィン

松本山雅FC

試合終了lose
0 1
0 前半 1
0 後半 0

京都サンガF.C.

  • 20' 本多 勇喜

松本山雅FCメンバー

スターティングメンバー

STARTING
  • GK 21 鈴木 智幸
  • DF 3 田中 隼磨
  • DF 31 橋内 優也
  • DF 4 飯田 真輝
  • DF 33 安川 有
  • DF 24 那須川 将大
  • MF 14 パウリーニョ
  • MF 7 武井 択也
  • MF 10 工藤 浩平
  • FW 19 山本 大貴
  • FW 9 高崎 寛之

サブ

SUBS
  • GK 1 藤嶋 栄介
  • DF 6 安藤 淳
  • DF 18 當間 建文
  • MF 5 岩間 雄大
  • MF 8 セルジーニョ
  • MF 20 石原 崇兆
  • FW 50 鈴木 武蔵

監督

MNG
反町 康治

交代

CHANGE
  • 55'
    山本 大貴 石原 崇兆
  • 67'
    那須川 将大 セルジーニョ
  • 82'
    工藤 浩平 鈴木 武蔵

カード

CARD

京都サンガF.C.メンバー

スターティングメンバー

STARTING
  • GK 21 清水 圭介
  • DF 6 本多 勇喜
  • DF 15 染谷 悠太
  • DF 30 石櫃 洋祐
  • MF 5 吉野 恭平
  • MF 8 ハ ソンミン
  • MF 14 仙頭 啓矢
  • MF 18 望月 嶺臣
  • MF 22 小屋松 知哉
  • FW 13 岩崎 悠人
  • FW 19 大野 耀平

サブ

SUBS
  • GK 1 菅野 孝憲
  • DF 3 高橋 祐治
  • DF 4 田中 マルクス闘莉王
  • DF 24 内田 恭兵
  • MF 7 田村 亮介
  • MF 20 伊東 俊
  • FW 31 大黒 将志

監督

MNG
布部 陽功

交代

CHANGE
  • 68'
    大野 耀平 田中 マルクス闘莉王
  • 69'
    ハ ソンミン 伊東 俊
  • 87'
    望月 嶺臣 高橋 祐治

カード

CARD
  • 77'
    清水 圭介

スタッツ

Matsumoto Yamaga F.C.
STATS
Kyoto Sanga F.C.
14
シュート
11
9
ゴールキック
17
10
コーナーキック
3
16
直接FK
16
3
間接FK
2
3
オフサイド
2
0
PK
0

試合データ

主審
三上 正一郎
副審1
村井 良輔
副審2
秋澤 昌治
第4の審判員
熊谷 幸剛
入場者数
15872人
天候・風
晴・弱風
気温/湿度
7.3℃/44%
ピッチ
全面良芝/乾燥

試合レポート

MATCH REPORT

試合後のコメント

■反町康治監督記者会見のコメント
「一年間、お疲れ様でした。ここにいる毎日練習場に足を運んで我々を良く書いていただいているメディアの方々には本当に感謝しております。私の愚痴もよく聞いてくれて感謝しています。
残念な結果に終わりました。それは私の実力不足だと強く責任を感じています。シーズンの最初から、なかなか上向きにならないのを何とか修正して、ここまでやってきたつもりではいます。そうは言っても、なかなか成績は伴わなかったですね。
今日の試合を振り返らないといけないので振り返っていきますけど、やはり最後の時間帯の15分で、ウチは群馬さんの次に得点できなかったチームなんですよね。残念ながら。それは何を意味しているは分かりませんけども、最後の最後で力を発揮できるチームではなかったことが、勝負弱さの一つの要因かと思っています。それは今日のゲームでも、もしかしたらシーズンを振り返るに値するようなところだったかも知れませんし。失点の場面もシーズン途中に『あっさり失点病』と言いましたが、別に慌てるところもないのに慌ててしまい、相手にボールをあげてしまうというようなところも、まさにシーズンを象徴するような場面だったかなと思います。
見ていただいても分かるように後半は向こうもかなり引いた状態になっていましたが、最後の崩しのところで少しアイディアが足りないですね。アイディアを見つけるために色々なことを話したりしているんですが、今日は選手にも力が入ってしまっていて、特に前半25分くらいまでは『最初からパワープレーやるの?』みたいな感じでした。最後のパワープレーについては、今週も練習してきていたのでスムースに出来ましたけど、最後にゴールをこじ開けるまでは至らなかったかなと。本当に死力を尽くした結果なので受け入れざるを得ませんし、これが次への薬になればいいかなと思っています。
この一年を総括するのは少し難しいところもありますけれど、皆さんも見ていただいても分かるように色々な意味で厳しいシーズンだったことは認めざるを得ないと思います。現場は選手もそうですし我々スタッフも全力を尽くしてやってきたと思っています。しかし全力を尽くしてやってきても、「・・・・。」という感じです。現場を預かる責任者として、責任を感じております。
最後にグラウンドを一周したわけですが、罵声を浴びることなく『ありがとう』と私も含めて選手に声を掛けてくれているのは、本当に温かいチームだと思います。それが今ここで話している唯一の救いかなと思います。本当に感謝しています。それは今日に限らずアウェーの試合でも練習場でも、いつも温かい言葉を掛けていただき感謝しております。本当にありがとうございました」

Q:来季の去就について。
「今はまったくそういうことを考えてなくて、(ここまで)猪突猛進でやってきたので。そういうところには全く耳を貸さずに、正面だけを見てずっとやってきたので、それはクラブが判断することだと思っていますし、今は真っ白な状態です」

Q:クラブからの要請があれば続投も考えるということでしょうか?
「それは何ともコメントできませんが、私が今シーズンやるべきことは現場を預けてもらって以上はやってきたつもりです。それだけは胸を張って言いたいと思いますし、色々な意味で力足らずの部分はあったと思いますけどやれることは全部やってきたつもりです。睡眠時間を削ったり、休みの日も皆さんご存知のようにほとんど会社で作業をしてきました。会社に行ってればいいというものではないですが、やるべきことをやってきたつもりです。それを会社がどう判断するかというのは会社に委ねるしかないですし。この成績で自分も猛省するところは当然ありますし、今の段階ではコメントするような立場ではないと思っています」

Q:試合終了後のセレモニーでも監督に温かい声援が送られていた。
「先程も少し触れましたけど、本来ならばペットボトルを投げられてもおかしくないような成績でしたし、罵声を本当に浴びてもおかしくないところで、感謝の気持ちと、『頑張ってくれ』という声を聞いて、逆にすごく辛いというか。辞めろと言われた方が辞めやすいかなと思いますよね。それは裸一貫でここに来たというのもあるんですけど、本来であればブーイングされるところを最後まで声を掛けていただき、ほとんど顔を上げることはできませんでしたが横断幕も作ってくれた。言葉にするのは難しいですね。本当に感謝しています」

Q:今季を振り返ると、勝負弱さが目に付いたシーズンだったが、一番の要因は。
「仰るとおりだと思いますね。昨年の成績で、そのまま行けばという感じでしたが、他のクラブは本当に必死でやっていますからね。お金をかけるところ、長崎も千葉も非常に良い例だと思います。本当に必死こいて、資金繰りも含めてやっているクラブと、残念ながら昨年と殆どメンバーが同じ状況でやっている、つまり平均年齢30歳でやっていることで最後のところで力を出せなかった部分は正直あるかも知れません。途中で加入した選手が躍動している長崎や千葉のそれに比べると、平行線のままずっとやらざるを得なかったのは少し辛かったですね。やはり新しい血が入ると当然チームは化学変化を起こすわけであって、それがもしかしたらちょっと違う方向に行っちゃった部分もありますから。そういうところも総括して全体的に見ると、なかなか刺激が少なく、他チームの刺激に圧倒されるシーズンだったかなと思います」

Q:チームとして昨季からの上積みなかったというかクラブとして成長がなかったということか。
「皆が色々と努力しているわけですが、どう努力するか大事になってくると思います。それは私の反省点でもあります。色々と選手をコンバートしたりして遣り繰りしてきましたが、それで本当の力が出せたかというと残念ながら、そうではなかったかなと思います」

Q:今日は6回目のホーム最終戦ですが、これまでのホーム最終戦との違った感じや思いなどはありましたか?
「僕も思い出せないですけど、これまでのホーム最終戦で負けたことはありましたか? ないですよね? それが全てですね。最後は良い形で有終の美を飾りたかったと思いますが、それを出来なかったことは今シーズンを象徴しているという言い方になるかも知れません。それは客観的に言っているわけではなく、今年はそういう実力しかなかったと感じるんではないかと思います。ただ今日はカード1枚もなかったですよね。残念ながら1位にはなれませんでしたがフェアプレー賞をとれたこと、成績では伴わない悲しい中にも一つだけ嬉しいことがあったなと思っています」

■田中隼磨選手コメント

Q:悔しい敗戦に終わったが、今日の試合を振り返って?
「結果的に昇格プレーオフに進出できず、非常に不甲斐ない思いです。僕たちは勝つしかない状況で、勝てば自力で昇格プレーオフに行けるので、そういう強い思いを持って、チーム一丸となって挑みました。サポーターの皆さんには今日に限らず、毎試合毎試合たくさんの前向きな後押しをしてくれて感謝しています。同時にピッチの上で結果を出すことが出来ず、僕も含めて選手全員が申し訳ない気持ちでいっぱいです」

Q:今季、この結果に終わった要因を挙げるならば?
「何か一つに絞るのは難しいですけど結果として、この勝ち点でこの順位にいる。そして、こういう大事な試合で勝てなかったこと。足りない部分はたくさんあったと思います」

Q:今後に向けては?
「個人的には今季だけが大変だったとは思っていません。僕自身、毎年毎年が厳しいシーズンでしたが、その悔しさをバネにして次のシーズン頑張ろうと思ってやっています。その点は今後も変わりません」