オザレポ【グッズ紹介】
いつも応援ありがとうございます。
さぁ今週も始まりましたオザレポグッズ紹介の時間です。
今回は結構、楽しみにしている方も多いんじゃないでしょうか??
ついにやりますカードフェスタ!!
松本山雅FCの選手達がカードになって登場。
コンプリートするツワモノが現れるか、非常に楽しみな所です。
このカードフェスタには豪華景品が当たるスピードクジがついてるんですよね。
詳細はこちらから確認してもらうとして…
こんな感じで選手達もサインに協力してくれていました。
ユン選手も一所懸命書いてくれました。
(後ろに変な人がうつっちゃってますね)
小松選手は肩にいたずら書きをされるという妨害にも負けずに書ききってくれました。笑
ちなみに岩渕選手はちゃんとペンがうつらないようにフーフーしてくれてます。
真面目な人柄がにじみ出てますね。
ほんっといい子なんですよ~。笑
和田選手と川鍋選手は何やらスペシャルバージョンを作製したようで2人してニヤニヤしていましたよ。
こちらは当たった方のみのお楽しみですね☆
こんな感じでサインボールやスペシャルなサインカードが当たっちゃうカードフェスタ。
皆さん、是非、どしどし参加して下さいね。
目指せコンプリートッ!!!
さて、お次はコンフィットTシャツ第3段。
今回は19番、塩沢選手バージョン!!
これを待ってました!という人も多いはず。
それでは今回もご本人に登場していただきましょう。
背中はこんな感じ。
(何気にテロンと垂れたJリーグロゴのタグを見て、あぁ、山雅ってJリーグなんだなぁ…と、しみじみ思うのは小澤だけでしょうか?笑)
これじゃわからないのでやっぱりここは本人に着てもらいましょう。
後ろ姿はこんな感じ。
そして~、塩沢スマイルッ☆☆☆
皆さん、これ来て是非、踊っちゃってくださいね。
塩沢ゴール、ラーラララー♪
そして、そんな流れの中、あと残るグッズはワークキャップ。
これを誰にかぶってもらうか、散々悩みました。
現場で色々な選手にかぶせてみた結果、みんな似合うは似合うんですよね。
でも、そんな中、はえあるナンバーワンワークキャッパーに輝いたのが…
飯尾竜太朗選手。
じゃじゃん!!
どうですか。
小澤の目利きに間違いはありませんでしたね。
皆さんも、素敵なワークキャッパー目指してトライしてみてください!
今回ご紹介したグッズはこちらからご確認くださいね。
さて、長くなってしまったので今日はここらへんでしめたいと思います。
恒例の最後の一枚、今日はこれ。
・・・お揃いかっ!!笑
しかも見つめ合ってるし。。笑
ではまた。