オザレポ
いつも応援ありがとうございます。
先週、既にオザレポのグッズ紹介が終わってしまっているのでそのままスルーしようかと思っていました。
が、先日「あ、グッズ紹介の人だ。頑張って下さいね」って言われたんですよね。
その時、ちょっとだけ危機感を覚えました。
…グッズ紹介が仕事のメインだと思われてるって。笑
なので、今回はノーマルバージョンのオザレポです。
というわけでさっきからネタを探してましたが、1つ見つけました。
皆さん、お気づきでしたでしょうか?
しれ~っとこのページの写真がかわっていることを。
先週の水曜日、移籍期間を経てメンバーが少し変わった事もあって、後期分の集合写真を撮りなおしたんですね。
ちなみに前の写真はこれ。
雪山が背景のこの写真も山雅らしくて良かったのですがせっかくなので新しく撮りなおさせていただきました。
今回がこちら。
我ながらピラミッドがなかなかうまくいったんじゃないでしょうか??
(まぁ、写真はプロのカメラマンにお願いしたんですが…)
ちなみに、この写真を撮るにあたっては入念な下準備が行われました。
その1つがこれ。
何のチェックかわかりますか??
アップにするとこんな感じ。
ヒント①
構図の確認・・・ではありません。
ヒント②
モデルが西村通訳である必要性は、ないようで実はこの時、現場では必須だったんですね~。
答えは…最後にしましょうか。
皆さん、ちょっと考えてみて下さいね。
というわけで、ここからが今回の本題。
さっきから集合写真を見ていてふと思いました。
あの写真を撮った時はまだ雪が周りに積もっていたんですよね。
2013の新体制になってから間もなくだったので、あれから約8ヶ月くらい経ったでしょうか。
選手達が震えながら笑顔をつくっていたのがすごく昔の事のように感じます。
そして、そこから御殿場、鹿児島の厳しいキャンプを経て新シーズンを闘い、少しずつメンバーは変わっていきましたが皆で競争し、共闘し、1試合1試合を全力で戦い抜き、気が付けば明日のガンバ大阪戦が第34節、今シーズンも残すところあと9節になりました。
明日のガンバ大阪戦はクラブとしても非常に注目されている一戦であることは間違いありません。
でも、今年練習や試合をずっと側で見させてもらってきて思うのは、選手達はどの試合も、それがどんな練習試合だろうが、きついトレーニングだろうが、本当に目の前の事に全力を尽くしてここまでやってきたということです。
スタッフ陣の努力も含め、チーム全体として取り組んで来た結果が今の成果に繋がっていると感じています。
ガンバ戦だから、注目されているから頑張るのではなく、いつも通り全力を出し切る。
今週一週間もそのことに集中していつも通り、目の前のトレーニングを100%でこなしてきました。
なので明日の試合でもいつも通り、全力を出し切って闘ってくれると信じています。
選手達の努力を、葛藤を、苦しみながらもひたむきに前に進む姿を見てきて、今、心から残り9節がチームにとって素晴らしい9試合になって欲しいと願っています。
明日はその9試合のうちの1試合目です。
想いはサポーターの皆さんも一緒だと思うので、明日はスタジアムの雰囲気作りも含めて、皆で選手達の背中を押して闘いましょう。
明日の試合は何としても絶対に勝ちたい!!
皆さん、是非、よろしくお願いします!!!
と勝手にモチベーションを上げるだけ上げておいて、さっきの問題の答えです。
この空気感で最後にこれを持ってこれるのがオザレポのオザレポたる所以ですね。笑
答えは・・・
反町監督のメガネに光が反射しないかどうかのチェック中でした!!!笑
現場には他にノリオさんしかメガネをかけている人がいなかったので必須だったんですね。
でも、クラブの顔になる写真ですから万全を期したという事でした。
それでは、明日、アルウィンに来る皆さんも、テレビやパブリックビューイングの前で観戦予定の皆さんも、是非、One Sou1で応援よろしくお願いします。
ではまた。