オザレポ
いつも応援ありがとうございます。
ガチャ奮闘記に先を越されてしまいましたが、先日のFC岐阜戦の模様をちょっと違った角度からお届けしますね。
10月6日に行われたFC岐阜戦では、トップチームの試合に先がけて松本山雅FCU-15の試合が行われました。
応援に駆け付けてくれたサポーターの皆さんからすると、入場した時に何だか試合がやってるぞ!!って感じだったかもしれませんが、途中からトップチーム同様の応援をしてくれたり、プレーに沸いてくれたり・・・
トップチームと同じように皆さんの前で試合を出来た事は本当に彼らにとっていい刺激になったと思います。
やはり人に見られるとプレーは変わってくるものですからね。
試合前には集合写真。
松本山雅FC U-15の選手達。(U-14からも数名参加していますが)
両端のコーチ陣が一番楽しんでいたかもしれません。笑
試合は一進一退の展開。
残念ながら結果は0-1での敗戦となりましたが、ピッチで躍動する姿に、必死でボールを追いかける姿に、負けて悔しそうな表情の中に、松本山雅の未来を見る事が出来ました。
試合後にゴール裏に挨拶に行った時は本当に温かい拍手をありがとうございました。
彼らの中から、トップチームで活躍する選手が出てきてくれる事を願うばかりです。
今週末からはJユースも始まります。(日程はこちらから)
是非、育成年代の山雅選手達にも熱いご声援よろしくお願い致します。
・・・今日はまじめすぎましたかね?笑
ではまた。