ガチャ奮闘記
みなさんお久しぶりです!!
ちょっとドイツの方に行っててご無沙汰になってしまった(>_<)!!
その肝心のドイツの模様は、今回はまだデータが全部そろってない関係で更新できひんからまた近々気合いを入れて更新するわな!!
それにしても帰国した瞬間この大雪はビビったな\(◎o◎)/!
まだ道とか雪溶けてないしな…。
危険な毎日やわ。
ほんでまた雪予報あるし、不安やな。
まあそんな雪がまだまだ残る昨日は、安曇野市であったイベントに参加してきた!!
そう、今回はそのフラワーバレンタインのイベントの模様を紹介するわな(^_-)-☆
昨日は雪道にビビりながら安曇野は豊科交流学習センター「きぼう」に行ってきました。
今回はそのイベント内で講演とフラワーアレンジメントの体験をしてきてん☆☆
まずは今年の松本山雅についての講演を30分くらい!
得意のパワポを駆使してベラベラと(^o^)丿
自分が選ぶ注目選手とか、今シーズンの楽しみ方なんかを独断で語らせてもらって、クラブの歴史なんかも簡単に話させてもらった!!
ほんで講演が終わったらついに今回のメインのフラワーアレンジメント☆★
今からこの花たちを生けます。
最初の1本!!お花入刀!!
この作業がまた結構難しいねんな…
センスがいるというか完全なる表現力やな(^_^;)
まあけどやっていくうちに何とか形になってきて、
最後の1本を生けて…
出来上がり(^_-)-☆
上手い下手は置いといてこれが俺の作品『もうすぐ春やで!!』
このイベントは去年に引き続き2回目やけど、進歩してるかは謎やな…。
まあけど楽しかったし、たまにはこうやって花とかの自然に触れて、心を落ち着かせるのも大事やな!!
ほんで最後はお決まりの全員で1枚☆
老若男女、それぞれの個性が出ててみんないい作品やな(*^。^*)☆
こんなサッカーとは違うイベントももっとやっていきたいな!!
皆様よろしくです!!
久しぶりになってもうた奮闘記もまたしっかり更新していくわ!!
キャンプレポとか裏キャンプレポの合間に滑り込ませるな(^O^)☆
ほな今回はこの辺で!
ダンケ(ドイツ語でありがとう)☆