オザレポ【グッズ紹介】
いつも応援ありがとうございます。
さぁ、明日はいよいよ待ちに待ったホームゲーム。
という事で、今年も始まりますオザレポ「グッズ紹介」!!
これを楽しみにしているという方が多いと聞きました。
そして、そんな話を聞くたびにプレッシャーを感じる今日この頃ですが、初回なので気にせず元気に行ってみましょう。
というわけで、オザレポ「グッズ紹介」始まり始まり~☆
まずは、パーカーから行きましょうか。
このパーカー、何と言ってもシンプルなデザインと素材が売り。
今回のモデルはこの方。
う~ん、全く違和感なしっ!!
「これ普段着ててもおかしくないね!」って周りから大絶賛の嵐でした。
・・・が、さすがに選手がエンブレム入りのパーカー着てたら、どんだけ目立ちたがりなのよ!!って周りから突っ込まれる事間違いなし。笑
ちなみに、周りにそそのかされて岩沼選手、ちょっとだけカッコつけて撮影。
・・・いいんだけど。
いいんだけど、何とな~く顔が笑っちゃってますね。笑
さて、お次はこの方。
初回から登場、松本山雅のアパレル番長 村山選手。
これはちょっと被れないわ~!とかしっかり前フリしながら、被った瞬間にこの表情。
さすがです。。
そして、普通に似合うし。。
ちなみに、被り方を間違えるとこういう風になるのでご注意を!!
ナップザック背負って帽子被って・・・
小学生かっ!!笑
危うく小学生に紛れてadidasコラボTシャツの説明を忘れるところでした。
まぁ、adidasさんの商品ですから説明は不要ですね。
質感、デザイン、着心地共に文句のつけようがありません。
デザイン的にも犬飼選手みたいに下にインナー着てフットサルとかやる時に着てもグランド映えしそうですね☆
さて、撮影はこれにて無事終了。
と思いきや、安部トレーナーはどうやら撮影会場のトレーナールームが片づけられてないのが気になったようで・・・
安部トレーナー
「帰る前にちゃんと片づけてって下さいよ!」
3人
「確かに社会人としてそこはしっかりしないとな・・・」
岩沼選手
「じゃー俺片づけるよ!」
犬飼選手
「いや、俊介さん、僕がやりますよ、年下だし!」
村山選手
「え、俺もやるよ?」
犬飼選手、岩沼選手
「どーぞどーぞ!」
村山選手
「俺がやるんかーい!」
・・・はい。
以上、王道パターンを披露して頂きました。笑
という訳で終わってみればいつもの3人組でしたね。
やっぱりシーズンのスタートは山雅スタンダードなこの3名からかなと思いまして。。
さすが抜群の安定感、ありがとうございました。
今シーズンもピッチ内外、両方で活躍して頂きましょう!!
最後は決めポーズ。
しかしこの3人。
本当に仲良しですね~。
グッズの詳細はこちらからご確認下さい。
さて、明日はいよいよホーム開幕戦。
Jリーグは開幕したけど、やっぱりアルウィンで試合をしないと始まった!!って感じがしませんね。
アルウィンの開幕戦でいつも楽しみにしている事の1つ。
それは、アルウィンに足を踏み入れた瞬間の新加入選手の表情。
「何だこれは・・・」
そんな驚いた表情をする選手が多いんですよね。
それだけ満員のアルウィンには特別な雰囲気、オーラが漂っていると思います。
それと関連付けて告知をさせてもらうと、
今年は「プラス“1”プロジェクト」という活動を行います。
これはとにかくアルウィンを満員にしよう!という発想から全てがスタートしています。
1人が1人づつアルウィンに周りの人を連れてこよう!というこの企画。
サポーターの皆さんと一緒に歩んで来た山雅の原点かもしれませんね。
でも、こうした活動を始めるにあたって改めて思います。
やっぱり今年はアルウィンを皆の力で満員にしたい!!
皆さん、今年も僕らと一緒に闘って下さい。
アルウィン山雅劇場、いよいよ明日からスタートです。
今年は一味違う松本山雅FCをお見せ出来ると確信しています。
それでは明日、アルウィンで皆さんをお待ちしております。
今年もOne Sou1でお願いします。
ではまた。