オザレポ
いつも応援ありがとうございます。
先日の水戸ホーリーホックとの一戦。
沢山のご声援、本当にありがとうございました。
けが人が続出し、本当の意味での総力が試される一戦だったと思います。
そんな試合でやはり山雅サポーター、やってくれました。
なんと1,300名以上の方々が水戸まで応援に駆け付けてくれて、最後まで選手達の背中を押してくれました。
本当にありがとうございます。
入場前の並んでいる時から今日は多いな~と思っていたけど、入ってみたらなんとゴール裏埋まってしまっていましたからね。
『旗いっぱい運動』によって緑に染まったゴール裏。
圧巻でした。
アウェーの地で見るあの緑が本当に安心感というか、昂揚感というか、責任感というか・・・
とにかく色々な感情を引き出してくれているので、選手達にとっても、そして僕らスタッフにとっても本当に心強いんですよね。
ホームでは勿論、アウェーでもいつでも変わらず背中を押し続けてくれている皆さんのサポートに心から感謝したいと思います。
(勿論、松本やその他の地域から念を飛ばしてくれている皆さんにも感謝です☆)
というわけで今週末の岡山戦も是非、宜しくお願い致します。
さぁ話はガラっと変わりまして、アウェー週は完全にサボリ気味だったオザレポ。
グッズ紹介だけで満足しそうになっていて危機感を覚えたので今日は午後練習のちょっとした出来事をご紹介したいと思います。
今日の午後はいつも通り、室内練習場にて筋力トレーニングをしてからフットボールセンターに移動してボールトレーニング・・・の予定でした。
が、練習場についた瞬間に大雨&落雷が。。
雨だけなら全然苦も無くやると思うのですが、落雷がすごくてですね・・・
とにかく周りでピカッ ゴゴーン の繰り返しでしばらく様子を見ていたのですが、流石にこの状態では危険という事で中止になってしまいました。
犬飼選手は一所懸命、雷を写真で撮ろうとしていましたが、果たして無事、撮れたのでしょうか??
そして、練習中止と聞いてガッカリする村山選手。
ユン選手もとーーーっても残念そうです。。
・・・というのはやらせ写真の匂いがプンプンしてますが、こういう突然のアクシデントも今のスタッフ、選手達ならうまくプラスに捉えてコンディション作りをしてくれることと思います。
ちなみに、練習は中止になりましたが、予定してた取材は決行!!
飯田選手が受けているのは・・・
例のアノ番組ですね。
放送が近くなったらお知らせしますので皆さん、お楽しみに☆
ではまた。