ニュース

NEWS

「松本山雅FCキッズサッカークリニック 塩尻校」を開催しました【報告】

3月30日(日)綿半フットボールパークにて、「松本山雅FCキッズサッカークリニック 塩尻校」を開催しましたのでご報告いたします。
今回は14人の子どもたちが参加しました。

はじめに「だるまさんが転んだ」を行いました。
背を向けるだるまさんが転んだとは違い、ボールが手から離れている間だけ、動いてもいいというルールです。
目で見て判断をし、体を動かす力を養いました。

次にボールフィーリングを行いました。
ボール感覚を養うために、手で投げたり、足の裏で止めたりしながらボールを扱いました。

次に「電車ゲーム」を行いました。
4チームに分かれて行うチーム戦で、手前のコーンに当てれば進めることができ、一番遠くまで「電車」を進めたチームが勝ちというルールです。
進めれば進めるほど遠くなり狙うのが難しくなるコーンをよく狙ってキックしました。

最後に試合を行いました。
一人一人が一生懸命ボールを追いかけ、プレーをしました。

参加者の皆様、ありがとうございました。
今後とも松本山雅スポーツクラブの活動へのご協力をお願いいたします。

■サッカースクールに関するお問い合わせ

松本山雅フットボールクラブ事務局
[TEL]0263-88-5523