田川地区福祉ひろば「2024年度第16回松本山雅FC元気育成・健康増進プログラム スマイル山雅 健康運動教室」を開催しました【報告】
ホームタウン
11月7日(木)「2024年度第16回 松本山雅FC元気育成・健康増進プログラム スマイル山雅 健康運動教室」が田川地区福祉ひろばで行われ、松本山雅FCより小林陽介レディース監督が参加しましたのでご報告いたします。
今回は波田地区周辺にお住いの21名の参加者と共に、約1時間健康運動教室を行いました。
ウォーミングアップでは、福祉ひろばの方で田川賛歌からはじまり、田川体操で体を温めたのち、ゴムボールを使ってボール送りや脳トレの要素を取り入れたハンドパスゲームを行いました。


次に恒例となりつつある、バケツリレー形式の叩いて被せてボールたたきも行い、白熱した競争となりました。


続いてCFM実行委員会インストラクターによる後半戦では、手の指先や足の指先の運動とストレッチを行い、ふくらはぎの強化も行い、最後は音楽に合わせたリズム体操を行いました。




今回このような貴重な機会をご用意していただいた松本市様、田川地区福祉ひろば様、また参加していただいた皆様ありがとうございました。
今後とも松本山雅FCの活動へのご協力を、よろしくお願いいたします。