「RAZUSO未来デザインプロジェクト」を開催しました【報告】
アカデミーニュース
10月7日(月)「RAZUSO未来デザインプロジェクト」を開催しましたのでご報告いたします。
RAZUSO未来デザインプロジェクトは、ユースアカデミーの選手が、様々な分野で活躍されている方から夢や目標を達成された経験談を伺い、将来の夢や目標を達成するために自分が取り組むべきことを主体的に考え、行動していく機会を創ることを目的としています。
今年度の第5回目は、松本大学大学院健康学科研究科 齊藤茂准教授をゲストティーチャーに迎えて開催しました。
“「身体」と「心」の「姿勢」を整える”というタイトルで選手にお話をしていただきました。



選手たちは講演中熱心にメモをとり、質疑応答の時間には、「一流の選手たちには共通する部分があるとおっしゃっていましたが、共通する部分が何か教えてほしいです」などの質問をしていました。

また質疑応答終了後には、レポートを記入し、その後グループワークを行いました。


グループワークを終えた後、各グループの代表選手がグループワークで出た意見を総括して発表を行いました。


最後に選手を代表してU-18の赤羽選手が意気込みとお礼を伝えて、講演は終了となりました。

本プロジェクトにご協力をしていただきました齊藤様、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。

本プロジェクトは育成サポート組織「RAZUSO」会員の皆様からのご支援により運営いたしました。
日頃より松本山雅FCユースアカデミーへご支援をいただいているRAZUSO会員の皆様、誠にありがとうございます。
今後も松本山雅ユースアカデミーでは、「RAZUSO未来デザインプロジェクト」を通して、選手たちのキャリア教育を行なっていく予定です。
今後とも松本山雅FCの活動へのご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。