松塩筑小学校教育課程研究協議会 特別支援教育 「ブラインドサッカー体験会」に参加しました【報告】
ホームタウン
スポーツクラブ
9月25日(水)松本市立清水小学校にて松塩筑小学校教育課程研究協議会「特別支援教育」のひとコマで、小学校の先生約60人を対象にブラインドサッカー体験会が開催され、松本山雅B.F.C.中沢医代表と松本山雅スポーツクラブスタッフが研修を担当いたしました。
中沢代表ははじめに、この研修会では「伝えること」「聴くこと」「思いやりの気持ち」を大切にして欲しいと伝えました。
アイマスクをすることで生じる怖さや難しさで、ぎこちない動きで始まるかと思いきや、さすが現場の先生方、積極的に声がけをしたり作戦会議をしたりですぐにスムーズな動きができるようになっていきました。
いつもより短いセッションでしたが、10グループ各々の工夫が感じられるワークとなりました。
最後は5メートルほどの距離からミニゴールへシュートするPK合戦を行い、声を掛け合い笑顔で楽しんでいただきました。



参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
今後とも松本山雅の活動に、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。