ニュース

NEWS

6/29(土)長野戦 アウェイチームを応援される皆様へ

松本山雅FCではホームゲームにご来場される皆様が、安全・安心で快適に観戦できるよう、Jリーグ共通観戦マナー&ルールに加えて、松本山雅FCが独自に観戦マナーとルールを設けておりますので、ご来場前にご確認ください。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

日時2024年6月29日(土)16:00キックオフ
大会2024明治安田J3リーグ 第19節
対戦松本山雅FC vs AC長野パルセイロ
会場サンプロ アルウィン

開門時間

14:00(キックオフ2時間前)

入場ゲート

アウェイ自由席をお持ちの方、アウェイチームのユニフォームやグッズを身に着けてご観戦される方は、チケット券面に記載された入場口に関わらず2ゲート」 からのご入場にご協力ください。

入場待機列について

入場待機列は、2ゲート階段下を先頭として形成していただきます。

  • 試合前日からの来場・宿泊や、シート張り、私物を置いた後の長時間の無人状態は公園から禁止されております。
    場合によっては係員の判断で、シートや私物を撤去させていただく場合がございます。
    予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
  • 選手バス到着時に集団でバス待ちを行なうことは、一般の方のご迷惑となるため実施できません。

列整理について

2ゲート入場において、開場前に入場の順番を確保する待機列の整理は行いません。

また、一般入場の5分前(13:55)になりましたら、待機列先頭を2ゲート入場ゲートまで誘導いたします。待機列から離れている方は、一般入場15分前(13:45)までには待機列にお戻りください。なお、待機列にいらっしゃらない場合は、待機列最後尾に並び直していただきますので、予めご了承ください。

再入場について

入場後、場外に出られる方は、「1ゲート」または「バックスタンドゲート」の【再入場ゲート】をご利用ください。

アウェイ自由席エリアの入場後コンコース通行規制

アウェイ自由席の入場待機列が解消されるまで、アウェイ自由席エリアのコンコースで通行規制を実施いたします。

  • 2ゲート以外の入場ゲートから入場された方は、ホームグッズ着用者通行禁止エリアにご入場できません。
  • 2ゲートから入場された方も、一度規制エリア外に出られた方は、アウェイ自由席の入場待機列が解消されるまでの時間、ホームグッズ着用者通行禁止エリアには戻れませんので、ご注意ください。

※上記スタジアム図面内の「緩衝帯」の位置は、変更になる可能性がございます。

アウェイサポーターグッズを身につけての観戦エリア

アウェイサポーターグッズを身につけての観戦エリアを制限させていただいています。

観戦可SS席/S席/A席/B席/アウェイ自由席
観戦不可ホーム自由席/エキサイティングピッチシート/ちょっとピッチシート

横断幕の掲出について

試合当日、アウェイ自由席エリアに横断幕掲出を希望する方は、下記の場所・時間にお集まりください。

アウェイ2ゲート前/12:50~13:20
※12:40から事前説明を行います。
※掲出方法や掲出位置は係員が当日説明いたします。
※係員の指示に従っていただくようお願いいたします。

応援フラッグの使用について

金属製ポールを使用したLフラッグサイズ【1,015×1,575mm】を超える大きさの旗は、指定のエリア内に使用制限した運用をしております。

喫煙所

喫煙は、指定の喫煙所をご利用いただき、その他の場所での喫煙・歩きタバコなどはおやめください。