山雅後援会大町支部イベント「雷鳥保護ボランティア活動」に参加しました【報告】
ホームタウン
5月19日(日)山雅後援会大町支部主催による「雷鳥保護ボランティア活動」イベントが今年も開催され、松本山雅FCからクラブプロモーション担当の片山が参加しましたので報告いたします。

まず、山岳博物館の方からの雷鳥のエサについて、ご説明いただきました。

雷鳥のエサは近年改良が施されてきているものの、今回採取したナラの木の葉も重要で、食べるのに適している葉を慎重に選定して参加者の皆さんと一緒に採取しました。


片山クラブプロモーション担当も慎重に選定しながら、前日の試合の話や今シーズンについての話などいろいろな話を皆さんとしながら作業しました。

この日で約14キロの餌を皆さんで収穫することができました。

作業後には、参加者の皆さんと一緒にたけのこ汁をいただきました。
片山クラブプロモーション担当も皆さんと山雅の話をしながら美味しくいただき、おかわりもしていました。

今回も貴重な機会をご用意頂いた後援会大町支部の皆様、参加者の皆様、本当にありがとうございました。
今後とも松本山雅FCの活動へのご支援、ご協力をよろしくお願いします。