松本市立田川小学校にて「田中隼磨エグゼクティブアドバイザー“絆”プロジェクト」を実施しました【報告】
ホームタウン
普及活動
11月24日(金)松本市立田川小学校にて「田中隼磨エグゼクティブアドバイザー“絆”プロジェクト」を実施いたしましたのでご報告いたします。

“絆”プロジェクトとは、田中隼磨エグゼクティブアドバイザー(以下EA)が地域貢献活動の一環として生まれ育った地である松本市内の小・中学校を訪問し、子どもたちに夢や目標を持つことの大切さを伝える取り組みです。
Jリーグ通算500試合以上に出場し、日本代表にも選出されるなど、トップアスリートとして23年間培ってきた経験を、地域の子どもたちに還元していきたいという本人の強い想いから、松本市の協力のもと実施にいたりました。


今回は田川小学校の全校児童を対象に行いました。
田中EAは自身が子どもの頃に味わった挫折や、その際に仲間から掛けてもらった言葉のありがたさについて触れ、その中でどのように夢や目標を叶えていったのかについてお話しました。


終了後に6年生を対象に、短い時間ではありましたがふれあいの時間も設けさせていただきました。

今回の講話が、子どもたちが自分の将来について考え、夢をつかむきっかけとなれば何よりです。
今回この様な貴重な機会をご用意していただいた松本市様、松本市立田川小学校様、また参加してくれた児童の皆様ありがとうございました。
今後とも松本山雅FCの活動へのご協力を宜しくお願いいたします。