「RAZUSO未来デザインプロジェクト」を開催しました【報告】
7月10日(月)「RAZUSO未来デザインプロジェクト」を開催しましたのでご報告いたします。
RAZUSO未来デザインプロジェクトは、ユースアカデミーの選手が、様々な分野で活躍されている方から夢や目標を達成された経験談を伺い、将来の夢や目標を達成するために自分が取り組むべきことを主体的に考え、行動していく機会を創ることを目的としています。
今年度第4回目は、パラアルペンスキーヤーの三澤拓氏(松本市出身)をゲストティーチャーに迎えて開催しました。

講演では、「できるかできないか、ではなく、やるかやらないか」というタイトルでご自身の経験を伝えながら、選手にお話をしていただきました。

幼少期のお話しから、パラリンピックに5大会連続出場され、現在に至るまでの三澤様のお話しを選手たちは熱心にメモをとりながら聞いていました。
質疑応答の時間には、「挑戦していく中で挫折や苦しいこともあったと思うのですが、そこから立ち上がるために心がけていたことがあれば教えていただきたいです」と質問をしていました。


また質疑応答終了後には、レポートを記入し、その後グループワークを行いました。
U-18(高校1年生)とU-13の選手たちがグループを組み、グループワークを行いました。



グループワークを終えた後、各グループの代表選手がグループワークで出た意見を総括して発表を行いました。



最後に選手を代表してU-18の成山選手が三澤様に意気込みとお礼をお伝えして、講演は終了となりました。

本プロジェクトにご協力をしていただきました三澤様、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。
なお、本プロジェクトは育成サポート組織「RAZUSO」会員の皆様からのご支援により運営いたしました。
日頃より松本山雅FCユースアカデミーへご支援をいただいているRAZUSO会員の皆様、誠にありがとうございます。
今後も松本山雅ユースアカデミーでは、「RAZUSO未来デザインプロジェクト」を通して、選手たちのキャリア教育を行なっていく予定です。
今後とも松本山雅FCの活動へのご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。