「山辺中学校 地域と未来をつなぐゼミ」に参加しました【報告】
ホームタウン
7月4日(火)松本市立山辺中学校で行われた「地域と未来をつなぐゼミ」に松本山雅FCよりクラブプロモーション担当の片山真人が参加しましたのでご報告いたします。

今回の地域と未来をつなぐゼミは、山辺中学校の2年生が様々な講座の中から選択した講座に参加するもので、片山はサッカー講座を担当しました。


はじめはボールを使った運動を行い、生徒の皆さんと一緒に楽しみました。
教室へ移動後、片山が“夢や目標”についてお話させていただきました。
片山は自身のサッカー人生を振り返りながら、「自分自身で道を選ぶこと」「目標を決めそこから逆算して行動すること」「大きな夢や目標を持つこと」の大切さを伝えました。

その後、株式会社松本山雅の各社員によるワークショップを行いました。
クラブの成り立ちやここまでの歩みについて説明した後、プロモーションと営業の2つの業務を体験してもらいました。

プロモーションという仕事を体験してもらうために、昨年実施したイベントの内容を例に、中学生ならではの柔軟な発想で自分が楽しいと思うイベントを考えてもらいました。

営業という仕事において大切なコミュニケーション能力や魅力を伝えることを学んでもらうために、自分の「好き」を人に紹介するワークを行いました。
生徒たちは自分が思う魅力を人に伝えることの難しさを感じながらも、一生懸命仲間に共有していました。
今回この様な貴重な機会をご用意していただいた松本市立山辺中学校様、㈱コミュニケーションズ・アイ様、また参加者してくれた生徒の皆様ありがとうございました。
今後とも松本山雅FCの活動へのご協力を宜しくお願いいたします。