「RAZUSO未来デザインプロジェクト」を開催しました【報告】
5月22日(月)「RAZUSO未来デザインプロジェクト」を開催しましたので、ご報告いたします。
今回のRAZUSO未来デザインプロジェクト(第2回目)では、松本山雅FC U-18本橋卓巳監督が講師を務め、課題解決型アクティビティを通じて、難しい課題へ挑戦をし、チームワーク力や問題解決力を養うことを目的に「チームビルディング」を行いました。

U-18(高校一年生)とU-13(中学一年生)の選手たちが6チームに分かれ、チームごとに自己紹介を行いました。
お互いのニックネームを覚えたあとは、各チームでフラフープを使った課題に取り組みました。





その後、ロープで作られたクモの巣に見立てた穴を、ロープに触れないように全員がくぐり抜ける課題を行いました。
ロープに触ってしまったら、全員が元に戻り再スタートとなります。





選手たちは、アイディアを出し作戦を立てて、チームで協力しながら課題を解決していました。

最後にチームで振り返りを行い、第二回目のRAZUSO未来デザインプロジェクトは終了しました。
振り返り発表では、「普段別のカテゴリーで活動している選手同士でも、コミュニケーションを取ることで、一緒に課題を解決することができ、コミュニケーションの大切さを知りました」という意見や、「課題や目標を達成するために、解決策を見つけることと、挑戦することの大切さを知りました」という意見が出ていました。


本プロジェクトは育成サポート組織「RAZUSO」会員の皆様からのご支援により運営いたしました。
日頃より松本山雅FCユースアカデミーへご支援をいただいているRAZUSO会員の皆様、誠にありがとうございます。
今後も松本山雅ユースアカデミーでは、「RAZUSO未来デザインプロジェクト」を通して、選手たちのキャリア教育を行なっていく予定です。
今後とも松本山雅FCの活動へのご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。