試合日程・結果
FIXTURES & RESULTSJリーグ ディビジョン2 第8節
4月14日(日) 13:00 Kick off アルウィン
松本山雅FC
- 41' 鐡戸 裕史
FC岐阜
- 79' 新井 辰也
- 84' 新井 辰也
松本山雅FCメンバー
スターティングメンバー
-
GK 25 白井 裕人
-
DF 14 玉林 睦実
-
DF 28 飯尾 和也
-
DF 4 飯田 真輝
-
DF 23 多々良 敦斗
-
MF 6 岩沼 俊介
-
MF 17 ユン ソンヨル
-
MF 16 鐡戸 裕史
-
MF 24 パク カンイル
-
FW 10 船山 貴之
-
FW 20 長沢 駿
サブ
-
GK 21 村山 智彦
-
DF 15 川鍋 良祐
-
MF 5 小松 憲太
-
MF 18 楠瀬 章仁
-
MF 30 岩渕 良太
-
FW 7 北井 佑季
-
FW 19 塩沢 勝吾
監督
交代
-
68'長沢 駿 塩沢 勝吾
-
75'パク カンイル 北井 佑季
-
86'岩沼 俊介 岩渕 良太
カード
-
90+5'岩渕 良太
FC岐阜メンバー
スターティングメンバー
-
GK 31 時久 省吾
-
DF 4 田中 秀人
-
DF 3 デズモンド
-
DF 19 益山 司
-
DF 24 尾泉 大樹
-
MF 8 李 漢宰
-
MF 6 服部 年宏
-
MF 2 杉山 新
-
MF 10 美尾 敦
-
MF 11 染矢 一樹
-
FW 27 樋口 寛規
サブ
-
GK 1 高木 貴弘
-
DF 20 新井 辰也
-
MF 28 水野 泰輔
-
MF 15 山﨑 正登
-
MF 25 清本 拓己
-
FW 26 中島 康平
-
FW 18 杉本 裕之
監督
交代
-
70'杉山 新 新井 辰也
-
90+2'美尾 敦 中島 康平
カード
-
32'デズモンド
スタッツ
Matsumoto Yamaga F.C.
|
STATS |
|
---|---|---|
12 |
シュート | 10 |
18 |
ゴールキック | 14 |
7 |
コーナーキック | 10 |
8 |
直接FK | 11 |
0 |
間接FK | 1 |
0 |
オフサイド | 1 |
0 |
PK | 0 |
試合データ
- 主審
- 前田 拓哉
- 副審1
- 長谷 忠志
- 副審2
- 松井 健太郎
- 第4の審判員
- 熊谷 幸剛
- 入場者数
- 9517人
- 天候・風
- 晴・強風
- 気温/湿度
- 17.7℃/33%
- ピッチ
- 全面良芝/乾燥
試合レポート
MATCH REPORT試合後のコメント
■反町監督記者会見のコメント
「まあ、全体的にピリッとしない試合でしたね。それしか言いようがないですね(苦笑)。ピリッとしない理由を見つけて修正するのが私の仕事なので、それをやっていくしかないと感じています。それにしてもそういう試合が続いていることを踏まえるとちょっと残念です。もちろん悔しい思いはありますが、悔やんでも勝点3はくれませんので、そういうわけにはいかないので次の準備に取り掛かりたいと感じています。
岐阜さんとの一つの違いはゴールに対する気迫ですかね。それはあったでしょうね」
Q:塩沢勝吾選手を投入時にフォーメーションを変更されましたが、その意図は?
「向こうがかなり長いボールを拾ってという形になるとアンカー1人のところで拾われているし、縦に早い攻撃を入れてきたので前半は横に逃げていたんですけど、後半は縦に入れるボールも増えてきたこともあり、ダブルボランチにしないと追いつかないかなと。今日はユン(ソンヨル)と(岩沼)俊介の調子は正直あまり良くなかったですよね。なので替えないといけないかなというところで、それが上手くいったかわかりませんが、そこから安定したゲームにはなったんですけど、結果的にはサイドからのクロス2本でしたから真ん中をやられたわけじゃないんですけども、そういう狙いがありました」
Q:北井佑季選手の投入から、結果的に右サイドの守備が手薄になったように感じられましたが?
「それは何とも言えませんが、パク(カンイル)もかなり疲れてきていて、後半の最初はかなり飛ばして相手のサイドバックを抑えていたんですがいけなくなっていたというのもありましたし、はっきりシャドーを置いた方がサイドに行きやすいというのもありますからね。サイドが悪かったかというとそうじゃなくて、どちらかと言うとコンタクトスキルの強さがなくて相手にボールを与えただけで、それは我々の大きな課題でもあるんですよね。1対1で強さが発揮出来ていないのが大きな問題だと思います。フォーメーションを替えて失点を防ぐ魔法があれば良いんですが、どこかを替えればもちろんどこかにしわ寄せがくる。フォーメーションを替えて勝った試合もあるし、替えないでやられた試合もある。少なくとも私の仕事は出てきた現象に対して、何とか未然に防ぐためにやっていると」
Q:岩沼選手の出来が良くはなかったように見えた。交替時は迷いもあったのでは?
「正直難しいところですね。両方とも良くなかったというか。攻撃の第一歩というところが一つと、あとは後ろからの長いボールが増えてきたときに戦うというか、浮いたボールをファイトという意味ではうちは足りないですよね。それが向こうに吉と出たということでしょうね。これはもうすぐに改善されるものではないが、そういう勘もやっていくうちに養っていかないといけないですよね」
Q:試合前の選手の雰囲気は?勝って当たり前という空気はなかった?
「勝って当たり前の試合なんてないです。高校生との試合ではないですから。貴方方はそういう論調で話を聞いたかも知れませんが、我々は21番目のスタート。別に普通に平常心でやれば良いんです。準備してきたことをそのままパフォーマンスに出せば良いんです。ハーフタイムにも言いましたが、気どってプレーして汗をかかないでいたらこういうことになるということです。もしかしたら、選手はどこかにあったかも知れないし、ラッキーで点が取れてこのまま行けると思ったかも知れませんが、サッカーはそんなに甘くはないですからね」
Q:選手の緩さは感じた?
「それは何とも言えないですね。ただパフォーマンスは良くなかったですよね。色んな意味で。くさびのボールが溜息で終わってしまうパスが多かったですよね。それは別にわざと相手に渡しているわけではないですから。それはあくまでもテクニカルな部分ですから。それはしょうがないですよ。皆さん勘違いしている部分があるかと思いますが、我々はまだまだそんなに強いチームではないですからね」
Q:まだホームの勝利がないことについては。
「せっかく足を運んでいただいた皆さんには非常に申し訳ない気持ちでおります。それは選手もスタッフも会社も皆そう思っているわけで、それが実現出来ないことについては、現場を担当している私として申し訳なく思っています」
Q:ここまで1点差のゲームが続いていると思うんですが?
「我々の力からすると1点差の試合が多いのは当たり前ですが、失点が少し多いのは気にかかりますね。今日もぶつかり合いで負けちゃっているとか、そういうところは気になるのは正直ありますね」
Q:失点シーンについて。
「岐阜が2トップのような形にしてきましたよね。サイドからのクロスを全部抑えようと思っても無理なので真ん中で勝負するわけで、そこの力強さがない証明かも知れませんね。1点目だけではなくもう一回やられているくらいですから。課題として出ましたので、これからサイドからの対応をしっかりやらないといけないかなと思います」
Q:去年はサイドからのクロスにやられる場面も少なかったが、今季はやられている場面が目立つが?
「そうですね。どこのチームもサイドからのクロスに入ってくる力を持っている選手が増えたということですよね。我々は去年のままでやっていたらオーケーだと思っていたらこういうことになるということかも知れません。よりそこをやっていかないと。高い授業料を払ったと思いたいですよね。この課題が序盤で出た方が良い。やられないと感じない、というのは本当はいけないんですが、そこからどんどん強くなっていけばいいわけであって。それが出来ないとなると残念ながらメンバーを替えるしかないかも知れません」