試合日程・結果

FIXTURES & RESULTS

Jリーグ ディビジョン2 第14節

5月13日(日) 19:00 Kick off 長良川

FC岐阜

試合終了win
0 1
0 前半 1
0 後半 0

松本山雅FC

  • 40' 弦巻 健人

FC岐阜メンバー

スターティングメンバー

STARTING
  • GK 22 多田 大介
  • DF 2 野田 明弘
  • DF 4 田中 秀人
  • DF 25 関田 寛士
  • DF 24 村上 一樹
  • MF 29 廣田 隆治
  • MF 8 李 漢宰
  • MF 6 服部 年宏
  • MF 11 染矢 一樹
  • FW 10 樋口 寛規
  • FW 14 井上 平

サブ

SUBS
  • GK 1 野田 恭平
  • DF 17 野垣内 俊
  • MF 33 金 正賢
  • MF 23 橋本 卓
  • MF 15 山崎 正登
  • MF 18 佐藤 洸一
  • FW 27 中島 康平

監督

MNG
行徳 浩二

交代

CHANGE
  • 57'
    井上 平 中島 康平
  • 69'
    廣田 隆治 佐藤 洸一
  • 89'
    李 漢宰 野垣内 俊

カード

CARD
  • 27'
    関田 寛士
  • 76'
    中島 康平

松本山雅FCメンバー

スターティングメンバー

STARTING
  • GK 21 野澤 洋輔
  • DF 14 玉林 睦実
  • DF 30 渡辺 匠
  • DF 28 飯尾 和也
  • DF 23 多々良 敦斗
  • MF 38 喜山 康平
  • MF 5 小松 憲太
  • MF 8 弦巻 健人
  • MF 16 鐡戸 裕史
  • FW 19 塩沢 勝吾
  • FW 32 船山 貴之

サブ

SUBS
  • GK 25 白井 裕人
  • MF 7 北村 隆二
  • MF 18 楠瀬 章仁
  • MF 20 須藤 右介
  • FW 9 エイジソン
  • FW 13 木島 徹也
  • FW 35 久木田 紳吾

監督

MNG
反町 康治

交代

CHANGE
  • 85'
    弦巻 健人 楠瀬 章仁
  • 90+4'
    船山 貴之 北村 隆二

カード

CARD
  • 69'
    渡辺 匠

スタッツ

Montedio Yamagata
STATS
Matsumoto Yamaga F.C.
10
シュート
11
8
ゴールキック
15
4
コーナーキック
5
10
直接FK
19
4
間接FK
0
3
オフサイド
0
0
PK
0

試合データ

主審
窪田 陽輔
副審1
笹沢 潤
副審2
竹田 和雄
第4の審判員
石坂 慎之介
入場者数
5088人
天候・風
晴/弱風
気温/湿度
18.9℃/46%
ピッチ
全面良芝/乾燥

試合レポート

MATCH REPORT

試合後のコメント

■反町康治監督記者会見のコメント

「アウェイにも関わらず、サポーターがたくさん来てくれて力になってくれた。本当に感謝しております。1-0でハーフタイムに入ったが、選手たちには『0-3で負けているゲームだぞ』と言いました。GWの連戦と違って、1週間空いて、かつナイトゲームなのに、こっちの方が出だしが遅いし、スピードも上がらない部分があった。サッカーは本当に難しいと感じました。向こうの流れの時に、ワンチャンスで点を取った。後半、少し発破をかけて持ち直しましたが、相手のサイドからのボールに手を焼きました。でも、GK野澤を含め、後ろの3枚が何とか守り切ってくれた。この言い方がいいのか分からないが、2点目を取れてもいい場面があった。我々の勝ち試合の多くが、2点目のチャンスがため息で終わってしまう。これは明日になって解決できるものではないが、トレーニングで解決していかないといけません。試合には勝ったが、岐阜のいいところが出た試合だったと思います」

Q:前半ワンチャンスをものしたが、自陣のゴール前から繋いでのゴール。今までなかった形のゴールだったと思います
「開幕してすぐの数試合は偶発的かセットプレーでの点だった。そういう意味で少しずつ点が取れるようになってきたと思います。今日も、真ん中を崩してサイド、サイドからワンタッチでゴール。そこは練習でのサイドからの崩しの成果が出たと思う。そこは評価できる。点を取る前の真ん中を崩したプレーは我々の狙いでした」

Q:前半は0-0でいいという狙いがはまっている前半のようにも見えましたが。
「選手たちにリスクを負って攻撃しろとは言っているが、前半はほとんどボールを握っているのが岐阜だったので、そういうところまでは行かなかった。前半は狙っているわけではないが、現状から考えるとしっかりと守備をする。攻撃する。そういう面で辛抱強く行けたと思います」

Q:シーズンの3分の1が終わって、J2初年度でこの勝点18というのはどう捉えていますか?
「試合数×1よりも(勝点を)多く取れているのは、選手、スタッフ、そしてサポーターの努力のたまものだと思います。我々はJ2の22番目からスタートしている。その中で積み上げているし、やることをやっている。あわよくば順位を上げて、一ケタ順位にするのが私の仕事だが、まずは今やるべきことをしっかりとやっていく。我々よりみんな実力が上のチームですがJ2の中で生き抜いていかなければいけない。その中で、もがき倒していく。我々もそのための戦い方は整理できていると思います」

試合の写真

DAZN